八ヶ岳・赤岳 (2012年12月22日~24日)

L安田 内山 池田 今井 西 平田

12月22日 くもり時々雨

今年も八ヶ岳にやって来た。 今回はアイゼンワークとピッケルワークの 習得が目的である。
最悪の雨模様の中出発する。 重い荷物が肩に食い込んできた頃に 赤岳鉱泉に到着する。 今年はテントの数が少ないように見える。






12月23日 晴れ

今日は文三郎道から赤岳に登り 地蔵尾根を下降する予定である。


出発する


阿弥陀岳を背景に


車山高原や蓼科山が見える


自然のすばらしい造形






頂上に到着





下降予定の地蔵尾根が見える


尻セードで下る 皆楽しそうにしている





下山中に滑落停止訓練をする



下界から運んだケーキとオードブルで乾杯
夜から雪が降り始め、絶妙なホワイトクリスマスになった。
夜遅くまで宴は続いた。


12月24日 晴れ

今日はジョウゴ沢でアイスクライミング入門の 講習をする。





初めてでも安定感のある登りだ


アイスアックスの振りがいい




アックスを打ち込むのがうまい


アイスクライミングで アイゼンワーク入門の締めくくりになった。 皆さん合格でした!


テン場にて


下山中。

1日目は天気が悪かったが 残り2日は天気に恵まれて充実した山行をすることができた。