上信国境・魚野川 (2012年7月14日~16日)

L安野 SL安田 飯塚 荒川 山脇 内山

7月14日

前夜から朝にかけて雨が降り 出発時も小雨模様であった。
今回は待望の「むげん」の安野代表に参加していただいて
岩菅山への登山道を利用して ノッキリから奥ゼン沢と庄九郎沢の間の尾根を下るか
庄九郎沢を下り 魚野川を遡行し 枝沢から稜線に出て 金山沢の頭から寺子屋峰を経て 東館山からリフトで下山の予定である。
コンディションが悪ければ岩菅山の 避難小屋に泊まるつもりで 登山道を登る。





尾根は強烈な藪で大変そうなので 庄九郎沢を下る事にしたが
ノッキリからいきなりの 藪漕ぎは疲れた。

だんだん沢状になってくる






だんだん水量も多くなる


滝を下る
安野さんにお助けロープを 出していただく場面もあった。

倒木を越えるのは体力を消耗する
雨もやんで時折、日が射してきた。

いい加減疲れた頃 本流に到着
結局懸垂する滝は出てこなかった。
(情報では一箇所あるはずだったが)



早速フライを設営する。
フライは荒川さんの手作りだ。
強度も問題なかった。
巻きを集めるがナメ沢なので 流木がない!


苦労して集めたマキで焚き火をする
すぐに火がおこりよい焚き火になった。
安野さんに装備の軽量化の 話を聞いたり 楽しく時は過ぎていった。
お好み焼きやら 3種類のサラダなどご馳走が次々に出てきたり グルメな夜になった!


乾燥ごぼうと乾燥にんじんの きんぴら




7月15日

今日はのんびりの1日だ。

ナメが美しい沢である


庄九郎大滝 前回来た時は 滝の左を直登したが 今日は水量が多くとても登れない。
今回はルンゼを登り、高巻く。












南沢出会いでビバークする。 東京はうだる暑さかもしれないが こちらは寒く、焚き火がありがたかった。 夜空には一杯の星が輝いていた。


安野さんのポテトグラタン


ナスのピザ(マスタケ入り)


絶品の岩魚寿司 (岩魚のずけ、のり、みょうが、大葉、わさびの葉っぱと茎の しょう油漬入り) 今までで最高の出来だった!




7月16日

追詰ノ滝





詰めの沢に入る

枝沢を詰め、藪漕ぎをして 登山道に出た。
金山沢の頭まで登りなので 疲れた。


寺子屋峰を下り 東館山からリフトで高天原に降りた。
今回も天気に恵まれて 安野さんときららの 楽しい沢旅となった。
志賀高原のホテルの温泉で 汗を流す。 日陰は涼しい。
中野まで下ると、うだる暑さになっていた。